JR山手線
五反田駅
目黒駅
恵比寿駅
渋谷駅
原宿駅
新宿駅
新大久保駅
高田馬場駅
目白駅
池袋駅
大塚駅
巣鴨駅
田端駅
西日暮里駅
日暮里駅
鶯谷駅
上野駅
御徒町駅
秋葉原駅
神田駅
浜松町駅
田町駅
品川駅
JR中央・総武線
西荻窪駅
荻窪駅
阿佐ケ谷駅
高円寺駅
中野駅
四ツ谷駅
飯田橋駅
御茶ノ水駅
JR総武本線
東京駅
馬喰町駅
錦糸町駅
市川駅
船橋駅
千葉駅
四街道駅
物井駅
佐倉駅
JR埼京線
板橋駅
十条駅
赤羽駅
北赤羽駅
浮間舟渡駅
JR高崎線
尾久駅
JR京葉線
八丁堀駅
JR京浜東北線
赤羽駅
東十条駅
王子駅
田端駅
大井町駅
大森駅
蒲田駅
東武東上線
北池袋駅
大山駅
上板橋駅
東武練馬駅
東武伊勢崎線
とうきょうスカイツリー駅
東向島駅
牛田駅
五反野駅
東武亀戸線
東あずま駅
亀戸駅
西武池袋線
椎名町駅
東長崎駅
江古田駅
中村橋駅
富士見台駅
石神井公園駅
西武有楽町線
新桜台駅
西武豊島線
豊島園駅
西武新宿線
西武新宿駅
高田馬場駅
下落合駅
中井駅
新井薬師前駅
沼袋駅
野方駅
都立家政駅
鷺ノ宮駅
下井草駅
井荻駅
上井草駅
京成押上線
四ツ木駅
京成立石駅
青砥駅
京王線
笹塚駅
代田橋駅
下高井戸駅
桜上水駅
上北沢駅
八幡山駅
芦花公園駅
千歳烏山駅
仙川駅
武蔵野台駅
京王井の頭線
神泉駅
駒場東大前駅
下北沢駅
新代田駅
東松原駅
明大前駅
永福町駅
浜田山駅
高井戸駅
富士見ヶ丘駅
久我山駅
小田急線
代々木上原駅
東北沢駅
豪徳寺駅
経堂駅
千歳船橋駅
祖師ヶ谷大蔵駅
成城学園前駅
東急東横線
渋谷駅
代官山駅
中目黒駅
都立大学駅
自由が丘駅
東急目黒線
目黒駅
不動前駅
西小山駅
洗足駅
大岡山駅
田園調布駅
東急田園都市線
池尻大橋駅
三軒茶屋駅
桜新町駅
用賀駅
二子玉川駅
東急大井町線
戸越公園駅
二子玉川駅
東急池上線
大崎広小路駅
荏原中延駅
洗足池駅
石川台駅
雪が谷大塚駅
千鳥町駅
池上駅
東急多摩川線
下丸子駅
武蔵新田駅
東急世田谷線
西太子堂駅
松陰神社前駅
上町駅
松原駅
京急本線
新馬場駅
青物横丁駅
立会川駅
大森海岸駅
平和島駅
大森町駅
梅屋敷駅
京急蒲田駅
雑色駅
京急空港線
糀谷駅
大鳥居駅
東京メトロ銀座線
稲荷町駅
末広町駅
神田駅
溜池山王駅
外苑前駅
表参道駅
東京メトロ丸ノ内線
新大塚駅
茗荷谷駅
後楽園駅
本郷三丁目駅
御茶ノ水駅
淡路町駅
大手町駅
四ツ谷駅
四谷三丁目駅
新宿御苑前駅
新宿三丁目駅
西新宿駅
中野坂上駅
新中野駅
東高円寺駅
新高円寺駅
南阿佐ケ谷駅
荻窪駅
中野新橋駅
東京メトロ日比谷線
南千住駅
三ノ輪駅
入谷駅
仲御徒町駅
秋葉原駅
小伝馬町駅
茅場町駅
築地駅
広尾駅
恵比寿駅
東京メトロ東西線
落合駅
高田馬場駅
早稲田駅
神楽坂駅
飯田橋駅
大手町駅
門前仲町駅
東京メトロ千代田線
綾瀬駅
西日暮里駅
湯島駅
新御茶ノ水駅
赤坂駅
乃木坂駅
表参道駅
明治神宮前〈原宿〉駅
代々木上原駅
東京メトロ有楽町線
氷川台駅
要町駅
護国寺駅
江戸川橋駅
飯田橋駅
市ケ谷駅
麹町駅
新富町駅
豊洲駅
東京メトロ半蔵門線
表参道駅
永田町駅
半蔵門駅
神保町駅
水天宮前駅
清澄白河駅
押上〈スカイツリー前〉駅
住吉駅
東京メトロ南北線
赤羽岩淵駅
志茂駅
王子神谷駅
本駒込駅
白金高輪駅
白金台駅
東京メトロ副都心線
氷川台駅
雑司が谷駅
西早稲田駅
東新宿駅
新宿三丁目駅
都営大江戸線
都庁前駅
新宿西口駅
東新宿駅
若松河田駅
牛込柳町駅
牛込神楽坂駅
新御徒町駅
森下駅
清澄白河駅
勝どき駅
六本木駅
国立競技場駅
西新宿五丁目駅
中野坂上駅
中井駅
落合南長崎駅
練馬春日町駅
都営浅草線
西馬込駅
馬込駅
大門駅
浅草橋駅
浅草駅
本所吾妻橋駅
都営三田線
白金台駅
白金高輪駅
神保町駅
白山駅
巣鴨駅
板橋本町駅
本蓮沼駅
蓮根駅
西台駅
都営新宿線
新宿三丁目駅
曙橋駅
市ヶ谷駅
小川町駅
岩本町駅
浜町駅
菊川駅
一之江駅
瑞江駅
都電荒川線
荒川一中前駅
大塚駅前駅
面影橋駅
早稲田駅
つくばエクスプレス
新御徒町駅
ゆりかもめ
芝浦ふ頭駅
東京モノレール
大井競馬場前駅
りんかい線
大井町駅
日暮里・舎人ライナー
赤土小学校前駅

不動産投資は1棟目の物件選びが重要な理由

不動産投資は1棟目の物件選びが重要な理由

不動産投資 一棟目

不動産投資は1棟目の物件購入が非常に重要です。なぜなら、今後投資を拡大するための重要なステップとなるためです。

金融機関は、株や投資信託などの「金融商品」への投資には融資しない為、「金融商品」へ投資する場合には、その投資資金を貯める時間が必要であり、貯めたお金の範囲でしか投資できません。
一方で、不動産投資は事業であるため、賃貸経営を行うための不動産購入資金に対しては融資します。

株や投資信託などと比較し、時間をかけずに大きな資産を手にすることができるのも不動産投資のメリットの一つです。
金融機関の融資を活用することで、自己資金の何倍もの大きな物件への投資が可能になります。
1棟目の賃貸経営の実績や経験を積んだうえで、2棟・3棟と複数棟を所有することができれば、資産規模や収益ばかりではなく、万一のリスクに備えたポートフォリオ(分散投資)の効果も手に入れることができるのです。

 

Contents [hide]

  • 1 1棟目の物件が重要な理由とは?
    • 1.1 1棟目の投資では、物件規模や総額を落とすことも検討
  • 2 1棟目の物件でプラス収支を確保することが重要
  • 3 まとめ

1棟目の物件が重要な理由とは?

不動産投資では、なぜ1棟目の物件が重要なのでしょうか。

初めて不動産投資をする方は、自己資金、融資総額、金利などの融資条件が厳しくなる傾向があります。その理由は、不動産投資の経験や実績がないため、保守的な評価がされる傾向があるためです。同じような年収・自己資金でも、不動産経営の実績や経験により融資額に差がつく可能性もあります。

しかし、1棟目は思うような融資が受けられず、手に入れたい資産形成ができない場合でも、そこで諦めてはいけません。2棟目でステップアップすれば良いのです。

では、どのようにステップアップしていけばよいのでしょう。

 

1棟目の投資では、物件規模や総額を落とすことも検討

1棟目では、例えば、1億円の物件で厳しい条件ならば、まずは8,000万円にするなど、少し物件規模や総額を落としてみることをお勧めします。

2棟目の収益物件(不動産)を購入するためには、1棟目の収支(キャシュフロー)がプラス(黒字)であることが大前提です。
つまり、家賃などの収入から管理費・固定資産税・修繕費などの必要経費と借り入れの返済額を引いた金額がプラスであることが重要です。

1棟目の収支がプラスであれば、2棟目の融資を受ける「信用」につながります。
金額の大小ではなく、収支のプラスを重視してください。

収支がプラスな状態で2〜3年ほど賃貸経営の実績をつくれば、2棟目にチャレンジすることが可能です。
順調であれば、半年から1年で2棟目の物件取得が可能なケースもあります。
やや収支が悪くとも、所得税などの節税効果でプラスになるからという判断は、1棟目では避け、2棟目以降での節税対策を検討すれば良いのです。

つまり、不動産投資をする時は、1棟目を購入するタイミングから2棟目購入を視野に入れ、収支をプラスにする賃貸経営を行うことが重要です。
2棟目・3棟目と資産や収益が増えるにつれて、より大きな収益を手にすることができるのです。

 

1棟目の物件でプラス収支を確保することが重要

1棟目は、物件単体で収支がプラスの条件を確保することが大切です。
収支は家賃などの収入から必要経費と借り入れの返済額を差し引いた金額のため、差し引かれる金額を少なくすれば、収支はプラスになります。

例えば、自己資金の割合を高くする、借り入れの年数を長くする、金利を低くするなど、月々の返済額を低くしておくことがポイントです。
つまり、返済比率を下げておくことが重要です。

中でも、実績を積むことで金利の引き下げ交渉は可能ですが、借入れ年数を延ばすことはハードルが高いため、なるべく長期の借り入れ条件を選択しましょう。自己資金の割合を高くするためには、背伸びをした物件規模ではなく、少し抑えた総額で物件選びをすることもポイントです。

例えば、1,000万円の自己資金ならば、1億円の物件では自己資金割合が10%、借り入れが9,000万円ですが、5,000万円の物件にすることで、20%の自己資金割合になるとともに、借り入れも4,000万円と低減できます。
収支がマイナスの物件を所有している場合は、2棟目以降の金融機関からの融資は難しくなるため、1棟目は無理せず実績を積むことを徹底し、2棟目・3棟目でステップアップを考えることが重要です。

 

まとめ

不動産投資の結果、賃貸経営が上手くいかなければ「不動産投資はもう懲り懲り」となりますよね?
一方で、順調に収益が上がれば2棟目・3棟目とステップアップしたくなりますよね?

金融機関も1棟目の順調な賃貸経営を評価し、次の融資にも対応してくれます。
1棟目で収支がしっかり回れば、2棟目にもスムーズにステップアップすることができます。

2棟目・3棟目とスムーズにステップアップするためにも、売って終わりの業者ではなく、あなたの不動産投資に無理はさせず、優良な物件を紹介してくれるなど、信頼のおける業者と取引をすることも大切です。

既に1棟目を保有しており、収益が順調に確保できているならば、2棟目を検討してみることは、将来の資産形成の方法として一考に値するのではないでしょうか?