JR山手線
五反田駅
目黒駅
恵比寿駅
渋谷駅
原宿駅
新宿駅
新大久保駅
高田馬場駅
目白駅
池袋駅
大塚駅
巣鴨駅
田端駅
西日暮里駅
日暮里駅
鶯谷駅
上野駅
御徒町駅
秋葉原駅
神田駅
浜松町駅
田町駅
品川駅
JR中央・総武線
西荻窪駅
荻窪駅
阿佐ケ谷駅
高円寺駅
中野駅
四ツ谷駅
飯田橋駅
御茶ノ水駅
JR総武本線
東京駅
馬喰町駅
錦糸町駅
市川駅
船橋駅
千葉駅
四街道駅
物井駅
佐倉駅
JR埼京線
板橋駅
十条駅
赤羽駅
北赤羽駅
浮間舟渡駅
JR高崎線
尾久駅
JR京葉線
八丁堀駅
JR京浜東北線
赤羽駅
東十条駅
王子駅
田端駅
大井町駅
大森駅
蒲田駅
東武東上線
北池袋駅
大山駅
上板橋駅
東武練馬駅
東武伊勢崎線
とうきょうスカイツリー駅
東向島駅
牛田駅
五反野駅
東武亀戸線
東あずま駅
亀戸駅
西武池袋線
椎名町駅
東長崎駅
江古田駅
中村橋駅
富士見台駅
石神井公園駅
西武有楽町線
新桜台駅
西武豊島線
豊島園駅
西武新宿線
西武新宿駅
高田馬場駅
下落合駅
中井駅
新井薬師前駅
沼袋駅
野方駅
都立家政駅
鷺ノ宮駅
下井草駅
井荻駅
上井草駅
京成押上線
四ツ木駅
京成立石駅
青砥駅
京王線
笹塚駅
代田橋駅
下高井戸駅
桜上水駅
上北沢駅
八幡山駅
芦花公園駅
千歳烏山駅
仙川駅
武蔵野台駅
京王井の頭線
神泉駅
駒場東大前駅
下北沢駅
新代田駅
東松原駅
明大前駅
永福町駅
浜田山駅
高井戸駅
富士見ヶ丘駅
久我山駅
小田急線
代々木上原駅
東北沢駅
豪徳寺駅
経堂駅
千歳船橋駅
祖師ヶ谷大蔵駅
成城学園前駅
東急東横線
渋谷駅
代官山駅
中目黒駅
都立大学駅
自由が丘駅
東急目黒線
目黒駅
不動前駅
西小山駅
洗足駅
大岡山駅
田園調布駅
東急田園都市線
池尻大橋駅
三軒茶屋駅
桜新町駅
用賀駅
二子玉川駅
東急大井町線
戸越公園駅
二子玉川駅
東急池上線
大崎広小路駅
荏原中延駅
洗足池駅
石川台駅
雪が谷大塚駅
千鳥町駅
池上駅
東急多摩川線
下丸子駅
武蔵新田駅
東急世田谷線
西太子堂駅
松陰神社前駅
上町駅
松原駅
京急本線
新馬場駅
青物横丁駅
立会川駅
大森海岸駅
平和島駅
大森町駅
梅屋敷駅
京急蒲田駅
雑色駅
京急空港線
糀谷駅
大鳥居駅
東京メトロ銀座線
稲荷町駅
末広町駅
神田駅
溜池山王駅
外苑前駅
表参道駅
東京メトロ丸ノ内線
新大塚駅
茗荷谷駅
後楽園駅
本郷三丁目駅
御茶ノ水駅
淡路町駅
大手町駅
四ツ谷駅
四谷三丁目駅
新宿御苑前駅
新宿三丁目駅
西新宿駅
中野坂上駅
新中野駅
東高円寺駅
新高円寺駅
南阿佐ケ谷駅
荻窪駅
中野新橋駅
東京メトロ日比谷線
南千住駅
三ノ輪駅
入谷駅
仲御徒町駅
秋葉原駅
小伝馬町駅
茅場町駅
築地駅
広尾駅
恵比寿駅
東京メトロ東西線
落合駅
高田馬場駅
早稲田駅
神楽坂駅
飯田橋駅
大手町駅
門前仲町駅
東京メトロ千代田線
綾瀬駅
西日暮里駅
湯島駅
新御茶ノ水駅
赤坂駅
乃木坂駅
表参道駅
明治神宮前〈原宿〉駅
代々木上原駅
東京メトロ有楽町線
氷川台駅
要町駅
護国寺駅
江戸川橋駅
飯田橋駅
市ケ谷駅
麹町駅
新富町駅
豊洲駅
東京メトロ半蔵門線
表参道駅
永田町駅
半蔵門駅
神保町駅
水天宮前駅
清澄白河駅
押上〈スカイツリー前〉駅
住吉駅
東京メトロ南北線
赤羽岩淵駅
志茂駅
王子神谷駅
本駒込駅
白金高輪駅
白金台駅
東京メトロ副都心線
氷川台駅
雑司が谷駅
西早稲田駅
東新宿駅
新宿三丁目駅
都営大江戸線
都庁前駅
新宿西口駅
東新宿駅
若松河田駅
牛込柳町駅
牛込神楽坂駅
新御徒町駅
森下駅
清澄白河駅
勝どき駅
六本木駅
国立競技場駅
西新宿五丁目駅
中野坂上駅
中井駅
落合南長崎駅
練馬春日町駅
都営浅草線
西馬込駅
馬込駅
大門駅
浅草橋駅
浅草駅
本所吾妻橋駅
都営三田線
白金台駅
白金高輪駅
神保町駅
白山駅
巣鴨駅
板橋本町駅
本蓮沼駅
蓮根駅
西台駅
都営新宿線
新宿三丁目駅
曙橋駅
市ヶ谷駅
小川町駅
岩本町駅
浜町駅
菊川駅
一之江駅
瑞江駅
都電荒川線
荒川一中前駅
大塚駅前駅
面影橋駅
早稲田駅
つくばエクスプレス
新御徒町駅
ゆりかもめ
芝浦ふ頭駅
東京モノレール
大井競馬場前駅
りんかい線
大井町駅
日暮里・舎人ライナー
赤土小学校前駅

物件購入は1~3月がいいってホント?マイホーム購入のベストタイミングとは

マイホームを購入する季節の「ベストタイミング」があることをご存知でしょうか。
不動産の売買は通常の買い物のように頻繁に行うものではありませんから、おそらく「家を買うのに良いタイミングなんて存在するの?」などと思われるかもしれません。もちろん、家庭ごとに引っ越す理由はそれぞれありますので、それに合わせて購入を決めるということは間違いではないでしょう。

しかし1年を通して見てみると、他の季節と比べてお得に買える可能性が高い時期は確かに存在しているのです。
そこで今回は、少しでもお得にマイホームを購入したい方におすすめなベストタイミングをご紹介します。

 

《物件購入を検討する人が増える時期》

 

日本において、新年度が始まるのは“4月”です。
新社会人だけでなく転勤や転職などで新しい環境になるのも、小学生から大学生、幼稚園なども進級・進学するのも大半がこの4月になります。そのため、引っ越しをするのであれば新年度が始まる前にすべて済ませたい、と考えるのは当然のことです。
特に“マイホーム”として新築マンションや新築一戸建てを購入するのは、小さな子供がいるファミリー層が中心なのも事実。子供のために「新学期までに引っ越しを済ませたい」という考えを強く持っていることがほとんどになります。
そのため物件の注目度と需要は、新年度の4月より前のにあたる“1~3月末までがピーク”であるといえるのです。

 

物件購入を検討する人が増える時期

 

《新築物件を購入するタイミングは?》

 

新築マンションも新築一戸建ても、基本的に売主はその物件を作った不動産デベロッパー(土地開発業者)であり、大半の会社が直接売買を行います。売買は行うものの、このような事業は物件が完成(竣工)して購入者に引き渡しを行うまで売り上げは確定しません。つまり、建てて完成しただけでは収入は入ってこないのです。それを手早く進めるため、完成前の早い段階から可能な限り売買契約を進めておき、竣工と同時に引き渡すことで利益を確定させたいと考えているのです。

そして、デベロッパー側も物件購入を検討する人が増える時期を理解しているため、1~3月に完成する物件がとても多くなっています。上述した理由で完成する前から契約を進めているため、人気の高いエリアの場合は販売開始した直後に完売してしまうこともありますが、中には完成後にまだ購入者が決まっていない可能性もゼロではありません。このような完成後の売れ残りの物件が見つかったら狙い目になります。

不動産会社を含めた企業は、1年に1度(もしくは半年に1度)その期間の収支を計算し、利益と損失を計算する“決算期”があり、大手の不動産会社の大半は3月決算なのです。1~3月はこの決算に向けて売り上げをさらに伸ばそうとする、ちょうど追い込みをかける時期にもあたります。
つまり、新築物件を建てた多くの不動産会社が、「可能な限り決算期の3月末までに売り切りたい」と考えているのです。

そのため、ある程度の値引き交渉に応じてもらえたり、何かしらのオプションなどを付けてくれることもあったりと、お得に購入できるタイミングといっても間違いありません。
なお、物件の購入申し込みから引き渡しまで1ヵ月程度かかることが一般的なため、新築物件の購入のベストタイミングは「1~2月」となります。

新築物件を購入するタイミングは?

 

 

■売れ残り物件はそれなりの問題があるのでは?

中には「売れ残り物件は問題を抱えているのでは?」と購入に不安を感じるかもしれません。
もちろん立地や間取りなどに問題があるケースもあるでしょう。とはいえ、すべての売れ残り物件には問題が必ずある、というわけではありません。
購入希望者はいたものの、その人の住宅ローンの審査が通らなかった結果、キャンセルとなって売れ残ってしまった、という物件も実は少なくないのです。このような物件は実際の内見も可能でしょうから、まずは内見を行ったり、担当者に話を聞いてから判断しましょう。

 

《中古物件を購入するタイミングは?》

 

物件数が多く、即入居できる物件もめずらしくないのが中古物件の魅力でしょう。
この魅力を最大限に生かすのであれば、新築と同じく1~2月がベストタイミングになります。

上述した通り新年度の4月にあわせて住みかえをするケースが特に多いため、これまで住んでいたマイホームを売却する、つまり供給も一気に増えるのです。販売される物件が増えれば選択肢も広がり、自分たちの希望にぴったりの物件が見つかる可能性も高くなるでしょう。

ただし、需要が高くなるということは、同じように考えているライバルも多いということ。じっくりと探したいのであればこの時期を外すのもアリかもしれません。ですがやはり中古物件購入の大きな魅力ともいえる「たくさんの物件の中から好きなものを選びたい」のであれば、年明けから2月下旬までがおすすめになります。

 

■売却のタイミングもこの時期に

マイホームの売却をするのであれば、まさにこの1~2月にあわせることがポイントです。
過去のデータを見ても4月~12月の期間より1~3月の成約件数が最も多くなり、売り物件としての注目度も上がり多くの人に見てもらえることができる時期ですから、このタイミングを見逃す手はありません。

なお、売却活動の平均期間はおよそ3ヵ月程度、不動産会社と媒介契約を交わすところから実際に売却スタートするまでが平均で1~2ヵ月かかることから、ピークの2月売却を目指すのであれば11月から遅くても12月までに動き出したほうが良いでしょう。

中古物件を購入するタイミングは?

《購入は自分なりのベストタイミングで》

 

物件との出会いはある意味運もありますので一概にこうだと断言はできませんが、新築も中古も1月から2月、遅くても3月いっぱいまでの期間が“物件購入のベストタイミング”になります。売主側からしても3月中までに売却したいと考えている方が多くなるため、2月に入ったくらいから価格がダウンすることも多くなっているのです。

可能な限り安い価格で買うことを目指すのであれば、売り時を逃した4月以降の売れ残り物件を安く購入することに期待しても良いかもしれません。ただし、売り物件は賃貸物件よりも流通量が少ないため、売り切れてしまう可能性もないわけではないのです。ですので、価格に拘り過ぎず気に入った物件があったら、その時がベストタイミングになるといえるでしょう。

もちろん「マイホームは欲しい時が買い時」ともいわれていますから、結婚や出産といった人生設計から見た場合、まとまったお金が手に入ったなど収入から見た場合、住宅ローン金利の状態から見た場合など、マイホームを購入するタイミングはひとつではありません。
しかし、新年度から新しい環境での生活を始めたいと考えているのであれば、またマイホームの売却を考えているのであれば、ぜひこのタイミングを目指してみてはいかがでしょうか。

購入は自分なりのベストタイミングで